iBookバッテリー問題
ちまたを騒がせているDELLとAppleのバッテリー問題、我が家のiBookはひょっとしてと調べてみたところ、まず、iBook自体は製造番号もその対象に。
で、残るはバッテリーの製造番号チェック。恐る恐るバッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4を見てみると「対象範囲?がびーん!」
ではしょうがないと、続けて申込み手続きに入ってみたところ、今度はバッテリーが対象外とのメッセージ。
おかしいなと思い見直してみて気が付いたのが、私は対象製造番号の
「6C519 - 6C552 ending with S9WA, S9WC or S9WD 」
という表記を、6C519xxxxxxx ~ 6C551xxxxxxx の全部と6C552xxxS9WA/S9WC/S9WD と理解してしまったのですが、最後のS9WA/S9WC/S9WDは、全体にかかると思うのが正解なんですよね、ね(^_^;。
だったら、対象外というのもわかります。
間違ってたら(我が家のもリコール対象だったら)怖い……。
The comments to this entry are closed.
Comments
をを、英語不得意な私…orz
やっぱ、こうした問題には日本語で対処できる製品買っとこー。
Posted by: かんちゃんさん | 2006.08.30 17:58
ははは(^_^;、最近、不在(使わない)時はコンセントを抜くようにしています。あんまり意味無いかなぁ?
Posted by: minotan | 2006.08.30 18:31
macBookだけだと思って気にしていなかったら、iBookG4もだったのね。
うちのは対象製品でした。
これで交換までに発火して火災になったら...
Posted by: た~ぼ | 2006.08.30 21:49